コンテンツへ移動
ウラジオストクの歩き方

一人旅、子連れでも安心!日本から最も近いヨーロッパ〜ロシア極東ウラジオストクの観光ガイド

  • ホーム
  • 旅行準備
    • 基本情報
    • 持ち物・便利ツール
    • 行き方・市内交通・ホテル
    • 旅のロシア語
  • エリア別
    • ウラジオストク駅
    • 中央広場・グム百貨店周辺
    • 噴水通り周辺
    • 金角橋・金角湾周辺
    • ルースキー島
    • 郊外・その他
  • タイプ別
    • 定番コース
    • 美術館巡りコース
    • 博物館巡りコース
    • 日本人ゆかり巡りコース
    • 親子で満喫コース
  • 特集
    • 遊ぶ・観光
    • 食べる・グルメ
    • 泊まる・ホテル
    • 買う・お土産
    • その他・便利情報
  • ニュース

8trees

コスパが抜群で優雅!ウラジオストクの噴水通りに英国式カフェ「Five o’clock」
2022年1月21日
グルメレポート

コスパが抜群で優雅!ウラジオストクの噴水通りに英国式カフェ「Five o’clock」

ウラジオストクは「カフェの街」と言っていいほど店が多い。市内の街を歩くと個性的なカフェは至るところにあり、ヨーロッパの街並みを感じられる遊歩道「噴水通り」には…

【バーニャ体験記②】やっぱり水風呂が良い!ロシアの貸し切りサウナにハマってしまった
2022年1月18日
ロシア式サウナ

【バーニャ体験記②】やっぱり水風呂が良い!ロシアの貸し切りサウナにハマってしまった

ウラジオストクの冬は寒い!12〜1月の真っ冬は最低気温マイナス15〜マイナス20度の日が多く、やはりロシア式サウナ「バーニャ」なしで乗り切れない。ロシア人も週…

名物の週末朝市は移転?ウラジオストクの中央広場の新たな楽しみ方
2022年1月14日
観光レポート

名物の週末朝市は移転?ウラジオストクの中央広場の新たな楽しみ方

ウラジオストク市中心部のスヴェトランスカヤ通りに面した「中央広場」。週末には近郊の農家たちが地元の食材を販売する朝市として多くの観光客を魅了していましたが、2…

【バーニャ体験記①】蒸気と外気浴が気持ちいい!ロシア式サウナでマッサージも
2022年1月11日
ロシア式サウナ

【バーニャ体験記①】蒸気と外気浴が気持ちいい!ロシア式サウナでマッサージも

ウラジオストク市内のロシア式サウナ「バーニャ」に行ってきました!日帰り施設「トゥリ・ボガティリャ」は薪火で温まる古式バーニャが10部屋以上。完全貸し切り制で、…

美術館のように美しい!噴水通りの裏道にある手作りお土産店「LabVipArt」
2021年12月28日
訪問記

美術館のように美しい!噴水通りの裏道にある手作りお土産店「LabVipArt」

ウラジオストク市中心部の裏通りには個性ある小店が多く存在します。入り口が分かりにくい場合はあるが、扉を開けると予想もしない世界に出会える。噴水通り近くの「La…

本格コーヒーを飲める!ウラジオストクの専門店「カフマン」は世界中の豆が揃う
2021年12月24日
グルメレポート

本格コーヒーを飲める!ウラジオストクの専門店「カフマン」は世界中の豆が揃う

ロシアでは伝統的にお茶を飲む習慣がありますが、コーヒーも浸透しています。ウラジオストクにはスターバックスのような大手ブランドは進出しておらず、個人経営の店が多…

【クーポン付き】手ぶらで絵描きやマトリョーシカ絵付け、グム裏のギャラリー
2021年12月21日
体験レポート

【クーポン付き】手ぶらで絵描きやマトリョーシカ絵付け、グム裏のギャラリー

ウラジオストクで街を歩くと多くのストリートアートに出会う。メインストリートから路地裏の壁まであり、アートが熱い町でもある。街角アートをめぐるのも良いが、手ぶら…

グム裏でしか味わえない!ウラジオストクのおしゃれなカフェ3選
2021年12月17日
グルメレポート

グム裏でしか味わえない!ウラジオストクのおしゃれなカフェ3選

ウラジオストク市中心部で赤レンガに囲まれたグム百貨店の裏地(グム裏)の中庭は観光のホットスポット。散策するだけでも楽しいが、ここでしか味わえないカフェをまとめ…

原材料はイタリアから直送!ウラジオストクのピザ屋「SICILIAN PIZZERIA」
2021年12月14日
グルメレポート

原材料はイタリアから直送!ウラジオストクのピザ屋「SICILIAN PIZZERIA」

レストランの激戦区のウラジオストク市中心部は、美味しいイタリアンのお店が軒を並べる。メインストリートの十字路に位置する「SICILIAN PIZZERIA(シ…

遊び心がいっぱい!グム裏のレトロ雑貨店「ビュロ・ナホドク」
2021年12月10日
お土産店

遊び心がいっぱい!グム裏のレトロ雑貨店「ビュロ・ナホドク」

ウラジオストク市中心部のグム百貨店の裏地(グム裏)。赤レンガに囲まれた中庭にある独立した白い壁の2階に、ユニックな雑貨店があります。歴史感のある木の階段を上っ…

1 2 3 … 7

カテゴリーを選択

最近の投稿

  • 甘党にはたまらない!素材にこだわった洋菓子店「Le dessert」 2022年3月1日
  • 【バーニャ体験記④】氷水の後に露天釜風呂へ!ルースキー島のリゾートホテル 2022年2月25日
  • 【著者インタビュー】ウラジオストクの魅力を在住歴8年の日本人嫁に聞いた!2月にガイドブック発売 2022年2月22日
  • フォーが激安でうまい!ウラジオストク市中心部のベトナム料理店 2022年2月12日
  • パン生地がもちもち!ウラジオストク駅に近いパン屋さん「ベッケリー」 2022年2月11日

月を選択

  1. Home
  2. 8trees
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報

© 2025 ウラジオストクの歩き方

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress